パクチーとモヤシのナムル

簡単でシンプルな味付けだけど、ついついお箸が進みます♫
このレシピの生い立ち
パクチーを生サラダにしたら茎が食べにくかったので、シンプルなナムルにしてみたら美味しかったので♫

材料

  1. パクチー 1束
  2. キュウリ 1本
  3. モヤシ 1袋
  4. お好みのハーブ塩(クレイジーソルト等) 適量
  5. お好みのオイル(エゴマ油、ゴマ油、オリーブ油等) 適量
  6. お好みで、白ごま 少々

作り方

  1. 1

    1)パクチーはよく洗い、食べやすい大きさに刻んでおく

  2. 2

    2)キュウリはスライサー等で薄切りにしておく

  3. 3

    3)モヤシの袋を開け、そのまま1分〜1分半レンチンし、冷めてから開いた袋の口を下にして袋ごとモヤシの水分を絞ります

  4. 4

    1)〜3)をボールに入れて、ハーブ塩、エゴマ油を入れてよく馴染ませたら出来上がり。

  5. 5

    ○お好みで白ごまを振りかけても美味しいです

コツ・ポイント

パクチーの茎は長すぎず、短すぎずが食べやすいと思います。モヤシを絞る時、中が熱くなっているので気をつけて下さい。ふきんを巻いて絞ると和らぎます。水分はよく切ってね。塩加減は途中つまみながら加減しました(笑)

Tags:

お好みで、白ごま / お好みのオイル(エゴマ油、ゴマ油、オリーブ油等) / お好みのハーブ塩(クレイジーソルト等) / キュウリ / パクチー / モヤシ

これらのレシピも気に入るかもしれません