今ブームのパクチーでつくねを作ってみました。
材料
- 鶏ひき肉 300g
- ●生姜チューブ 3㎝位
- ●塩コショウ 少々
- ●しょう油 小1
- ●卵白 1個
- 卵黄 1個
- パクチー 1束
- サラダオイル 大1
- たれの材料
- 水鶏がらスープの素 小1
- 水 大2
- 酒 味醂 砂糖 醤油 各 大1
作り方
-
1
パクチーを 根 茎 葉と別々に細かく刻んでおく。
根が一番香りが強いので根付きの物を選んでください。 -
2
ひき肉に●の調味料を入れ細かく刻んだパクチーと一緒に捏ねる。
飾り様に綺麗な葉先は別に残しておいてください。 -
3
2の肉種を手にオイルか水を付けて「つくね」型に成形してください。
だいたい10個分くらいです。 -
4
フライパンを温めてサラダオイル大1を入れ焦げ目が付くくらいまで両面焼き、タレを入れて煮絡めてください。
-
5
器に盛って 残しておいた卵黄と一緒に召しあがって頂くとパクチーの香りと卵黄の甘さで美味しいです。
コツ・ポイント
パクチー好きさんなら根は捨てずに良く洗ってから刻んで混ぜ込むと 更に香りが増しクセになるかも・・・です。