パエリア

平鍋で簡単Paella
このレシピの生い立ち
子ども達が小学生のころ、母の日に作ってくれた思い出の[ひまわりパエリャ]です。このレシピを元にして作ってくれました。

材料

  1. 3合
  2. 玉ねぎ 2分の1こ
  3. にんにく 1かけ
  4. パプリカ(赤) 2分の1こ
  5. パプリカ(黄) 2分の1こ
  6. ピーマン 1こ
  7. ムール貝(ボイル済み) 8こ
  8. 有頭エビ 5尾
  9. イカ 2分の1ぱい
  10. 鶏もも肉 100g
  11. トマト缶(ホール) 1缶
  12. コンソメ 2こ
  13. オリーブオイル 大さじ3+適量
  14. *サフラン ひとつまみ
  15. *水 500cc
  16. *白ワイン 50cc
  17. 適量
  18. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    米をとぎ、水気を切る。

    • パエリア作り方1写真
  2. 2

    [サフラン水]

    水+ワインにサフランを入れ、色と香りを出す。

    • パエリア作り方2写真
  3. 3

    コンソメは細かく刻む。

    • パエリア作り方3写真
  4. 4

    玉ねぎはみじん切りにする。

    • パエリア作り方4写真
  5. 5

    にんにくは細かいみじん切りにする。

    • パエリア作り方5写真
  6. 6

    ピーマンは縦に切る。

    • パエリア作り方6写真
  7. 7

    ムール貝は塩水でよく洗い、水気を取る。

    • パエリア作り方7写真
  8. 8

    【エビの下準備】

    エビは足を取り、食べる時、殻を取りやすくする。

    • パエリア作り方8写真
  9. 9

    包丁の先を使って尾をきれいにする。

    • パエリア作り方9写真
  10. 10

    殻をつけたまま楊枝で背ワタを取る。

    • パエリア作り方10写真
  11. 11

    鶏肉はひと口大にそり切りする。

    • パエリア作り方11写真
  12. 12

    フライパンにオリーブ油を注ぎ、エビの両面を焼く。

    *色が変わるくらい

    • パエリア作り方12写真
  13. 13

    イカをオリーブ油でサッと炒める。

    • パエリア作り方13写真
  14. 14

    鶏肉の両面に焼き色をつける。

    • パエリア作り方14写真
  15. 15

    平鍋にオリーブ油大さじ3を熱し、にんにく、玉ねぎを入れ、焦がさないように炒める。

    • パエリア作り方15写真
  16. 16

    ⑮に米を入れ、表面が透き通るまで炒める。

    • パエリア作り方16写真
  17. 17

    ⑯の米を平らにならす。

    • パエリア作り方17写真
  18. 18

    3色のピーマン、トマトを乗せる。

    • パエリア作り方18写真
  19. 19

    エビ、イカ、ムール貝、鶏肉を乗せ、サフラン水とコンソメ、塩こしょうで味付けする。

    • パエリア作り方19写真
  20. 20

    蓋をして火にかける。

    始めは中火、鍋蓋の周りがプクプク沸騰してきたら弱火で10分火にかける。

    蓋をしたまま10分むらす。

    • パエリア作り方20写真
  21. 21

    [アレンジ]

    ひまわりパエリア

    • パエリア作り方21写真

コツ・ポイント

★えびはだしが出るので、頭、殻つきのまま使います。

★えびの尾は汚れているそうです。包丁の先を使って、丁寧にこそげ取るようにして汚れを落として下さい。

Tags:

こしょう / にんにく / イカ / オリーブオイル / コンソメ / トマト缶ホール / パプリカ(赤) / パプリカ黄 / ピーマン / ムール貝(ボイル済み) / / 有頭エビ / 玉ねぎ / / 鶏もも肉 / *サフラン / *水 / *白ワイン

これらのレシピも気に入るかもしれません