ホール型のおよそ半量で作るので2人で食べきれるサイズです。フードプロセッサーで混ぜて焼くだけ!
- 卵 1個
- クリームチーズ 100g
- 植物性低脂肪ホイップクリーム 100㏄
- 砂糖 30g
- 薄力粉 大さじ1
- レモン汁 大さじ1/2
- 冷凍ブルーベリー 50g
- ハードビスケット 80g
- ケーキ用マーガリン 40g
作り方
-
1
クリームチーズとマーガリンを冷蔵庫から出して柔らかくしておく。パウンド型にクッキングペーパーを敷いておく。
-
2
ハードビスケットはジップロック等の丈夫なビニール袋に入れて外からすりこ木でたたき細かく砕く。
-
3
2のビスケットに1のマーガリンを入れてよく混ぜパウンド型に入れて上からしっかり押さえ、ボトムを作る。
-
4
1に砂糖、卵、レモン汁、ホイップクリーム、薄力粉の順番に加え、加える度に泡だて器でよく混ぜる。(フープロ利用してもOK)
-
5
パウンド型に流して表面を平らにし、ブルーベリーを散らす。
-
6
180℃に熱したオーブンで約1時間焼く。(綺麗な焼き色がついて、爪楊枝をさして何も付いてこなければOK)
-
7
焼き上がり!!!粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです(^^)
コツ・ポイント植物性ホイップやケーキ用マーガリンを使うことでちょっとだけヘルシーに。砂糖も控え目にしています。時間がなければクリームチーズとマーガリンは電子レンジで温めてもOK。4の混ぜる工程はフードプロセッサーを使うとスピードアップできます。