これからの季節にぴったり!パイン入り、滑らかな舌触りに、ひとときの感動を味わうことができる。濃い目のコーヒーと共に。
このレシピの生い立ち
いつものチーズケーキにパインナップルを入れてアレンジしてみました。
これからの季節にピッタリです。
材料
- ビスケット(森永・マリー) 80g
- バター(減塩) 40g
- 粉ゼラチン 小さじ2
- 水 大さじ2
- 牛乳 1カップ
- 砂糖 40g
- クリームチーズ 80g
- 生クリーム 80g
- パイン缶汁 大さじ2
- レモン汁 大さじ1
- パイン(細かく刻む) 2枚
- コアントロー 小さじ1
- 飾り用ミントの葉 適量
作り方
-
1
ビスケットは、ナイロンの袋に入れて、砕き柔らかくしたバター加えて袋の中で混ぜ合わせる。それをケーキの型に敷き詰めて、冷蔵庫で冷やす。
-
2
水の中に、ゼラチンを振りいれ混ぜて3分置く。
-
3
鍋に牛乳・砂糖をいれ温め(2)のゼラチンをいれて溶けたら火を止めて冷ます。
-
4
ボールにクリームチーズを入れて柔らかく練り(3)少しづつ加える。
滑らかになれば冷やしながら生クリーム・パインとパインの缶汁・レモン汁・コアントローを加えて混ぜる。(1)の型流しいれ冷やし固める。
コツ・ポイント
ビスケットを砕くときは丁寧に作業をする。
(3)の牛乳と砂糖を温めるときは、沸騰させないこと。
(3)の牛乳と砂糖を温めるときは、沸騰させないこと。