パイナップルロールケーキ

トロピカーナジュースでおいしいぜりーをつくって、ロールケーキに入れてみました。
このレシピの生い立ち
パインのゼリーを入れたロールケーキはさっぱりしておいしいんじゃないかと作ってみました

材料

  1. トロピカーナパイナップルジュース 200cc
  2. 砂糖 大さじ1
  3. ゼラチン 小さじ2
  4. 大さじ1
  5. 薄力粉 70g
  6. 玉子 4個
  7. 砂糖 70g
  8. バター 20g
  9. 生クリーム 200cc
  10. トロピカーナパイナップルジュース 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ2
  12. チョコレート 30g
  13. ミント 6枚
  14. パイン缶詰 2枚

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水でふやかす。ジュースと砂糖を小鍋にいれ、温めて(沸騰させない)ゼラチンをとかし、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす

    • パイナップルロールケーキ作り方1写真
  2. 2

    ボールに玉子を割りいれ軽くあわ立て、砂糖をいれ、さらにあわ立てる。

    • パイナップルロールケーキ作り方2写真
  3. 3

    湯煎にかけ、人肌まで温まったら、おろし、もったりするまであわ立てる。

    • パイナップルロールケーキ作り方3写真
  4. 4

    持ち上げて落ちた生地が消えないくらいしっかりあわ立てる。

    • パイナップルロールケーキ作り方4写真
  5. 5

    2,3回ふるった粉を入れざっくりと混ぜ合わせる。

    • パイナップルロールケーキ作り方5写真
  6. 6

    レンジで20秒バターを溶かす。ボールに5の生地を少量いれ、バターを入れ、よく混ぜて、5に入れもどし、混ぜる

    • パイナップルロールケーキ作り方6写真
  7. 7

    オーブンを180度に予熱する。(ガスオーブンの場合ここで余熱でOKですが電気はもっと前からの余熱が必要です。)

  8. 8

    クッキングシート縦、横2枚天板に敷き、その上に生地を流し込みスケッパーで平らにする。気泡を取る為2,3回天板を落とす。

    • パイナップルロールケーキ作り方8写真
  9. 9

    180度で12分焼きます

  10. 10

    クッキングシートでコロネを作り、溶かしチョコを入れて、飾りを作る。(シートに鐘を下書きしておく。)描いたら冷蔵庫で冷やす

    • パイナップルロールケーキ作り方10写真
  11. 11

    生クリームと砂糖とジュースをボールに入れあわ立てる。

    • パイナップルロールケーキ作り方11写真
  12. 12

    スポンジにクリームを塗り、1のパインゼリーを切ったものを乗せて巻いて冷蔵庫で冷やす。

    • パイナップルロールケーキ作り方12写真
  13. 13

    あまり飾らず、シンプルに出来上がりました。

    • パイナップルロールケーキ作り方13写真

Tags:

ゼラチン / チョコレート / トロピカーナパイナップルジュース / バター / パイン缶詰 / ミント / / 玉子 / 生クリーム / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません