夏らしさたっぷりのケーキです!バター不使用でヘルシー!ココナッツ、バナナ、パイン、くるみの香りが最高においしいです。
- ☆薄力粉 140g
- ☆砂糖 60g
- ☆ベーキングパウダー 小さじ1
- ★溶き卵 2個分
- ★ココナッツオイル 80g(溶かす)
- パイナップル缶 1缶(シロップも使います)
- バナナ 1本(正味80g)
- くるみ 50g
作り方
-
1
パイン3枚は刻み、くるみは砕いて、バナナは50gを潰しやすいように切る。(残りのパインとバナナは飾り用にとっておく)
-
2
☆をボウルに入れてシャカシャカ混ぜ合わせる。
-
3
1と★を加えてバナナを潰しながら粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
4
生地は完成☆
-
5
クッキングシートを側面と底に敷いた型に生地を流してパインとバナナをトッピングします♪(※コツ参照)
-
6
180℃で30分~40分焼きます。串を刺して焼けているか確認!(ドロっとした生地が付かなければOK)
-
7
焼き上がったら熱いうちにパイン缶のシロップを満遍なくかけるます。(大さじ5~8くらい)
-
8
あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
-
9
完成!
-
10
フライパンでもっと簡単なおひさまパンケーキもどうぞ☆
コツ・ポイントクッキングシートがない場合や、型抜かない場合は、バターかマーガリンか油を型に塗ればOKです!ココナッツオイルを、バターかマーガリンに変えてもおいしくできます。