バーニャカウダポテト

お野菜を付けていただくバーニャカウダも美味しいのだけど バーニャカウダ味でソテーするのもグーですよ! 簡単ですよ
このレシピの生い立ち
以前イタリアンのお店でいただいたとき美味しかったので
再現してみました

材料

  1. 新じゃが(こつぶ) 20個くらい
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 塩コショー 少々
  4. チューブにんにく 少々
  5. アンチョビペースト 10センチ分くらい
  6. 牛乳か生クリーム 大さじ1くらい
  7. ミニトマト レタス 適量

作り方

  1. 1

    新じゃがはよーく洗って 芽があればとる(皮付きでよい)レンジでチンしてほくほくにしておく 

  2. 2

    火の入りを同じにするために 大きいものは半分に切る

    オリーブオイルをしき

    • バーニャカウダポテト作り方2写真
  3. 3

    調味料を入れ中火で2~3分ソテーする

    • バーニャカウダポテト作り方3写真
  4. 4

    程よくソテーして焼き色が付いてきたら

    牛乳もしくは生クリームを入れ鍋をふって絡ませる 付け合わせをそえてできあがり

    • バーニャカウダポテト作り方4写真

Tags:

アンチョビペースト / オリーブオイル / チューブにんにく / ミニトマト レタス / 塩コショー / 新じゃが(こつぶ) / 牛乳か生クリーム

これらのレシピも気に入るかもしれません