バレンタイントリュフ

火も使わず、材料簡単に、おいしいトリュフの出来上がり♪小学生の娘でも作れます♪
友チョコでどうですか??
このレシピの生い立ち
小学生の娘でも一人で友チョコが作れるように♪

材料

  1. 板チョコ(ミルクでもブラックでも) 1枚
  2. カステラ 2切れ
  3. 生クリーム(植物性でOK) 大さじ4
  4. 無糖ココア 適量

作り方

  1. 1

    板チョコを細かく刻み、生クリームとともにボウルに入れます。

    湯煎にかけて、溶かします。

    • ♪バレンタイントリュフ♪作り方1写真
  2. 2

    カステラは、卸しガネを使って、やさしくおろします。

    • ♪バレンタイントリュフ♪作り方2写真
  3. 3

    ①のボウルに②のカステラを入れ、ヘラでよく混ぜます。

  4. 4

    ラップをして30分ほど冷やしておきます。そうすることで丸めやすくなります♪

  5. 5

    ラップを使って小さじ1強くらいに丸めます。

    • ♪バレンタイントリュフ♪作り方5写真
  6. 6

    バットやお皿にココアを広げ、その上に④を入れます。

    コロコロ転がしたら出来上がりです♪

  7. 7

    *冷蔵に入れるとカピカピになってしまうので冷暗所で保存して下さいね!!

コツ・ポイント

1日置いておくと、チョコとカステラが馴染んでしっとりします。こちらもおいし~

かわいくラッピングして、プレゼントしてね!!

☆板チョコは、ミルクでもブラックでもお好みでどうぞ~

☆カステラは、コンビニに売ってるものを使いました。

Tags:

*無糖ココア / カステラ / 板チョコ(ミルクでもブラックでも) / 生クリーム植物性でOK

これらのレシピも気に入るかもしれません