スパイスたっぷりの濃厚チョコレートケーキ*
元はフランスの伝統的なお菓子
炊飯器調理で簡単に作れます *゚
材料
- ● 小麦粉 110g
- ●ベーキングパウダー 12g
- ●ココア 50g
- ●シナモン 適量
- ●ナツメグ 適量
- バター 75g
- 砂糖 20g
- 卵 1/2個
- ◼牛乳 80cc
- ◼はちみつ 150g
- ◼チョコレート 30g
- スターアニス (八角) 5~7g
- クルミなどお好きなナッツ類 50g
- 飾り用ドライフルーツ お好みで
作り方
-
1
ナッツ類は粗みじんに、アニスは細かくする。
●の材料はふるいにかける。
バターと卵は室温に戻しておく。 -
2
バターを泡立て器などで白く柔らかくなるまで混ぜる。
砂糖を加えてシャリシャリが無くなるまでさらに混ぜる。 -
3
2にとき卵を数回に分けて入れ混ぜる。
(バターが冷たいと写真のように分離します。その場合1の粉を少々入れる) -
4
鍋に◼を沸騰しない程度にあたためる。
チョコレートは細かく割って入れる。 -
5
1~4の材料をすべて入れ、切るように混ぜる。
-
6
炊飯器の釜に5を入れる。
少しずつ入れ、時々トントンと釜を叩いて生地を落とし、空気を抜く。 -
7
炊飯器で普通に炊く。
串を刺して生地が付かなくなれば完成。
熱いうちに取り出し、お好みでトッピングを載せる。
コツ・ポイント
生地をしっとり濃厚にするコツ
①バターをよく混ぜる ②生地から空気を抜く ③焼けたらすぐ釜から出し ラップでくるんで保存 ④一晩寝かせる 寝かせるほどよりしっとりに
①バターをよく混ぜる ②生地から空気を抜く ③焼けたらすぐ釜から出し ラップでくるんで保存 ④一晩寝かせる 寝かせるほどよりしっとりに