バレンタインに簡単濃厚ブラウニー

簡単なので神経質に分量を量らなくても、まるで生チョコのような濃厚ブラウニーが出来上がります。友チョコ代わりに大量生産。このレシピの生い立ちバレンタインに色々作って行きついたのがこのブラウニーです。今では定番になって三ケ月に一回くらいは作ってます。バレンタインやホワイトデーには友チョコ代わりに大量生産。神経質に分量を量らなくても大雑把でもおいしく出来上がります。

  1. バター 240g
  2. チョコレート(甘さ控え目のもの) 200g
  3. グラニュー糖(上白糖でも可) 300g
  4. 玉子 6個
  5. ナッツ(くるみ・アーモンドなど好みで) 200g
  6. 薄力粉 240g
  7. 飾り用ナッツ(無くてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    ナッツを刻む。くるみだけでもおいしいですが、私は感触が好きなのでスライスアーモンドも追加します。

  2. 2

    鉄板にオーブンペーパーを型どおりに敷いて、オーブンを180度に温めておく。

  3. 3

    バターとチョコレートをボウルに入れて湯せんで溶かす。

  4. 4

    3)にグラニュー糖を加えて泡立て器で混ぜあわせる。

  5. 5

    湯せんから外した(4)に卵を一つずつ加えて、よく混ぜる。

  6. 6

    ナッツを加え、ヘラで混ぜる。

  7. 7

    ふるった薄力粉を加え底からすくい上げるようにヘラで混ぜる。※練らないよう注意。

  8. 8

    鉄板に生地を流し込み、飾り用のナッツをのせて、180度のオーブンで30分焼いて出来上がり。

  9. 9

    ※オーブンにより焼き上がり時間に差があります。

  10. 10

    焼いた翌日には更にシットリズッシリ濃厚なチョコレートのようになります。

  11. 11

    カットは生地が落ち着く翌日が良いです。綺麗にカットできます。

コツ・ポイント180°のオーブンで20~40分。40分だとちょっと焼き過ぎでシットリ感が無くなりがちに。家のオーブンの癖で私は最初は200°で10分焼いてから表面が焼けた時点でアルミホイルを被せ、180°に落して15分焼いてます。

Tags:

グラニュー糖 / チョコレート / ナッツ / バター / 玉子 / 薄力粉 / 飾り用ナッツ

これらのレシピも気に入るかもしれません