バレンタインに簡単アマンドショコラ

面倒なテンパリング不要!
バレンタインだけじゃなく、いつでも作ってみんなに配っちゃいましょう♪
意外と簡単です♪
このレシピの生い立ち
あんまり気取らずプレゼント出来るものは~と探していた時。
「アーモンドのやつがいい!」とのリクエストで作りました。
甘いもの苦手な男の子にも喜ばれますよ♪

材料

  1. チョコレート(ビター) 180g
  2. (ホワイト) 180g
  3. (ストロベリー) 180g
  4. アーモンド 400g
  5. ☆グラニュー糖 100g
  6. ☆水 大さじ2
  7. バター 30g

作り方

  1. 1

    アーモンドを180度のオーブンでローストします。

    割ってみて、中がカラッと乾いていればOK。

  2. 2

    鍋に☆を入れ、中火にかけます。

    砂糖が溶けて大きな泡が細かく均一な泡になったら1を入れ、木べらでかき混ぜます。

  3. 3

    2を火にかけたまま混ぜていると、アーモンドの周りに白い結晶が着いてきます。

    そのまま混ぜ続け、結晶が溶けてキャラメル状になってきたらバターを入れ、溶かします。(はねるので注意!)

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方3写真
  4. 4

    3をオーブンシートを敷いた天板に開け、くっつかないよう1粒1粒離します。(熱いので注意!) 少し冷ますともうくっつかなくなるので大丈夫ですよ。

    冷めたら3等分してボウルに入れておきます。

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方4写真
  5. 5

    刻んだチョコレートを1種類ずつボウルに入れ、湯煎にかけます。

    均一になめらかに溶けたら湯煎を外し、触ってみて熱を感じなくなるまで冷まします。

  6. 6

    4にチョコレートを大さじ2を加え、木べらでまんべんなく混ぜます。表面が乾いてきたらチョコレートを入れて混ぜる…を繰り返します。ボウルに付いたチョコも溶かして、チョコが無くなるまで繰り返してください。

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方6写真
  7. 7

    最後のチョコレートが乾ききる前に、ココアパウダーをまぶします。ホワイトとストロベリーの場合は紛糖をまぶします。

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方7写真
  8. 8

    ホワイト、ストロベリーも同じ手順で作ります。 アーモンドが透けて気になるようだったらチョコの量を増やしても(*^^*)

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方8写真
  9. 9

    小分けしてプレゼントしましょう♪

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方9写真
  10. 10

    ☆おまけ☆

    【3】のあと、鍋を洗うのが大変ですが、牛乳を入れて火にかけながら溶かすと、ホットキャラメルミルクになります。美味しい上に洗うのも楽ちんに☆

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方10写真
  11. 11

    抹茶チョコでも同じように作ります。最後にまぶす粉糖に抹茶パウダーを少し混ぜるとキレイですよ☆

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方11写真
  12. 12

    5月9日に話題入り☆ありがとうございます!!!バレンタインじゃない時も作ってくださいね☆

    • バレンタインに♪簡単♪アマンドショコラ作り方12写真

コツ・ポイント

【1】~【4】は慣れるまでは数回に分けるてやるとうまくいきます。

【4】で1粒1粒離すとき、驚くほど熱いので気をつけてください。

【6】で加えていくチョコが熱いと、先に絡めたチョコが溶けてしまいまい、それまでの苦労が水の泡に…。必ず温度を確認して加えてくださいね。

Tags:

(ストロベリー) / (ホワイト) / ☆グラニュー糖 / ☆水 / アーモンド / チョコレートビター / バター

これらのレシピも気に入るかもしれません