うちのフレンチトーストはずっとコレ!!
とろとろふわふわで美味しい◎
バニラアイスを使うことでコクと香りをアップ★
このレシピの生い立ち
大切な人に美味しいフレンチトーストを作りたくて。
材料
- フランスパン 2切れ
- ★牛乳液★
- 牛乳又は豆乳 120ml
- 砂糖 小さじ1
- バニラアイス 1/2個
- バニラエッセンス(お好みで) 2〜3滴
- ★卵液★
- 卵 1個
- 砂糖 小さじ1
- バター 5g
- はちみつorシロップ 適量
- バニラアイス 1/2個
作り方
-
1
フランスパンを2cmくらいにカットする。(斜めに切ると面積が大きくなって食べ応え◎)
-
2
牛乳液を作る。
バニラアイス1/2と砂糖を耐熱皿に入れてレンジで40秒チン(500w)
そこに牛乳120mlをいれる。 -
3
牛乳液にパンを漬け、片面10〜20分づつ。
(時短したい方は片面1分づつ500wレンジでチン) -
4
卵液を作る。
卵に砂糖小さじ1を加えてよく混ぜ、↑の牛乳に漬けたパンをくぐらせる。(両面) -
5
バターを入れ、熱したフライパンで弱火で焼き目がつくまで焼く。
-
6
お皿に盛り、残りのバニラアイスをトッピングしてお好みでシロップをかけたら出来上がり。
-
7
レンジで牛乳液を吸わせると、パンが牛乳液を吸ってとてもトロトロになります。
-
8
私は少し食感を残して食べ応えがある方が好きなので、漬けることが多いです。
-
9
誰に作っても、どうやって作ったの?と聞かれるくらい美味しいです♬
-
10
※余った卵液は砂糖と卵を足して卵焼きにしちゃいます◎
-
11
バニラアイスやシロップをかけない場合は砂糖大さじ1杯を卵液に足してね!!
食パンを使ってもおいしいです♬
コツ・ポイント
スタンダードなものは卵と牛乳と砂糖を混ぜた卵液を作りますが、別々にする事でよりとろとろで卵感が美味しい仕上がりになります。
バニラアイスを入れる事でコクと香りが増します。
バニラアイスを入れる事でコクと香りが増します。