バナナ消費ノンバターのバナナスコーン

熟れすぎたバナナがあったら簡単ヘルシースコーンに☆卵・牛乳不使用!お子様のおやつに朝食に♪話題入り&人気検索1位に感謝☆

  1. バナナ(完熟) 約2本半(可食部220g位)
  2. ●薄力粉 150g~
  3. ●強力粉 200g
  4. ●ベーキングパウダー(BP) 小さじ2
  5. ●砂糖 50g
  6. オリーブ油(サラダ油) 50g

作り方

  1. 1

    バナナをボウルに入れ、フォークの背で潰す。少し塊が残っても大丈夫です。

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方1写真
  2. 2

    1のボウルに●の粉類をすべて入れ、ゴムベラでさっくりと均一によく混ぜる。粉っぽさのあるそぼろ状です。

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方2写真
  3. 3

    2に油を入れたら手でひとまとめにする(ギュッと押すだけ捏ねないで!)。この辺りでオーブンを200度に予熱し始める。

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方3写真
  4. 4

    バナナの大きさによって水分量が異なるので、まとまりにくい時は薄力粉を10gずつ足していってください。

  5. 5

    打粉(分量外)をした板に生地を出し、手でのばしたら三つ折にしてまたのばすことを7~8回繰り返す。

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方5写真
  6. 6

    最後は2.5センチくらいの厚さにのばし、型で抜くか好きな形に切る。写真はコップで丸く抜いています。

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方6写真
  7. 7

    200度のオーブンで15~20分焼いたら完成!ふっくら膨らんでキツネ色に♡

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方7写真
  8. 8

    こちらはサツマイモVer.『ノンバター☆さつま芋とゴマのスコーン』カリカリさっくりお芋風味♡

    • バナナ消費☆ノンバターのバナナスコーン作り方8写真

コツ・ポイント・オリーブ油、サラダ油どちらでも◎半々もいいですよ♪・焼き時間は様子を見ながら加減してください。・ナッツを入れたり薄力粉を40gくらいオートミールにかえても!・膨らむ・腹割れのコツは生地をこねないことと新しいBPを使用することです。

Tags:

オリーブ油サラダ油 / バナナ完熟 / ベーキングパウダー(BP) / 強力粉 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません