バナナパウンドのレシピ

バナナの消費で作ります。
このレシピの生い立ち
このレシピは、豊中市立図書館米粉のシフォンケーキとスイーツ湊 麻里衣さんのを使わせて頂いております。ブレッドの時に苦みが出たのでBPを入れると出るのでやめて、卵で少しでも膨らむようにと思い卵を自分で追加しました、元々卵抜きのレシピです。

材料

  1. ①型にシートを油で敷く。
  2. 米粉 70g
  3. 片栗粉 20g
  4. バナナ 50g
  5. サラダ油 30g
  6. 豆乳 88ml
  7. 砂糖 30g
  8. レモン汁(ポッカレモン) 10g
  9. 1,5個
  10. バナナトッピング 50g
  11. ティラミスで作った土台のが余ったので使います。 適量

作り方

  1. 1

    卵砂糖半分を湯煎しハンミキで中速で撹拌し人肌迄温めてなったら外しボールに移して

    • バナナパウンドのレシピ作り方1写真
  2. 2

    米粉片栗粉をボールに入れスプーン等でよく混ぜるバナナは輪切りにしてトッピングは1cmの厚さに半月切りにする

    • バナナパウンドのレシピ作り方2写真
  3. 3

    別のボールに油豆乳砂糖1の生地用バナナティラミスを入れミキサーにかけ乳化したらレモン汁を入れ撹拌させる

    • バナナパウンドのレシピ作り方3写真
  4. 4

    1を2回に分けて入れその都度ボールに回しながらベラで素早く切るようにサックリ混ぜる

    • バナナパウンドのレシピ作り方4写真
  5. 5

    粉っぽさが無くなれば(手早く)混ぜ上がり型に入れ1のトッピングバナナを上に並べ

    • バナナパウンドのレシピ作り方5写真
  6. 6

    指で軽く押し込む170℃30~39分位焼いて出来上がりです。串でチェックをする☺

    • バナナパウンドのレシピ作り方6写真

コツ・ポイント

冷蔵庫に向かないのですが、時期的に入れた方がいいので全部すぐに食べない時は、入れてラップをし電子レンジで10秒位温める。

Tags:

サラダ油 / ティラミスで作った土台のが余ったので使います。 / バナナ / バナナトッピング / レモン汁(ポッカレモン) / / 片栗粉 / 砂糖 / 米粉 / 豆乳

これらのレシピも気に入るかもしれません