クッキーとナッツの風味をベースに、時折香るバナナの風味が嬉しいクッキー。このレシピの生い立ちそろそろヤバそうなバナナがあったので、それを処理するために作ったクッキー。薄力粉などは常備、買い足したのはナッツのみ!
- 薄力粉 250gぐらい
- バター 70gぐらい
- 砂糖 80gぐらい
- ナッツ系 お好みで
- バナナ 2本
- ココアパウダー(あればでよい) 20gぐらい
作り方
-
1
材料を全部入れる。
-
2
ナッツは食感要因なので、何でも美味しく出来ると思います。写真は煎り大豆。大豆は事前に細かくしてから入れましょう。
-
3
手で思いきりこねる。
-
4
生地を冷蔵庫で30分ほどねかせてから薄くのばす。薄い方がクッキーらしくなります。
-
5
好きな形にくり抜いて、180℃で予熱したオーブンで20分弱焼く。
-
6
良い具合に焼けたら完成。
-
7
ココアパウダーを入れたやつはこんな感じになります。
コツ・ポイント分量はあくまで目安なので、分量通りにやってべちょべちょするようならば、薄力粉を追加したりして下さい。ナッツはある程度細かくした方が、生地がまとまりやすいです。甘さ控えめ分量なので、甘いのが好きな人は砂糖を増やすなりして下さい。