バナナコーヒーミルクパン

生地にバナナを練りこみ、牛乳や水の代わりにコーヒー牛乳を使いました。 ほんのり甘いです。
このレシピの生い立ち
熟れ熟れバナナと飲み残しコーヒー牛乳のお片付け。

材料

  1. 強力粉 300g
  2. 熟れたバナナ 小さめ2本
  3. ドライイースト 4g
  4. 三温糖 35g
  5. 少々
  6. 市販のコーヒー牛乳 70cc   
  7. 1個(ツヤ出し用含む)

作り方

  1. 1

    バナナをフォークの背で潰し、塩をまぜる。

    コーヒー牛乳はレンジで20秒ほど、人肌くらいにあたためる。

  2. 2

    別のボウルに強力粉にイースト、三温糖、溶き卵2/3個と1.のバナナを入れ、イーストめがけてコーヒー牛乳をかける。

  3. 3

    イーストを溶きながら混ぜ、全体がなじんだらボウルの淵に叩きつけながら捏ねていく。

  4. 4

    薄く伸ばしてもすぐにブチッと切れないようになってきたら、丸くまとめて40分1次発酵。

  5. 5

    発酵後、ガス抜きをして10分休ませ、10等分する。

    生地をひねりながら細長く伸ばしていき、くるくる巻いていく。

  6. 6

    巻き終わりをしっかり閉じておく。

    30分2次発酵。

  7. 7

    2.で残った溶き卵をツヤ出し用に塗り、200度に予熱したオーブンで14~15分焼く。

コツ・ポイント

市販のコーヒー牛乳が余っていたので使いましたが、コーヒー風味は弱めです。インスタントコーヒー、砂糖、牛乳でもOKです。

成形は、細長くした生地の片方を持ち、もう片方を転がすようにしながら伸ばしていくと、ひねりが入ります。

Tags:

ドライイースト / 三温糖 / / / 市販のコーヒー牛乳 / 強力粉 / 熟れたバナナ

これらのレシピも気に入るかもしれません