豆乳でヘルシーなクリームシチュー♪
このレシピの生い立ち
いっつも目分量で作ってしまうので、なかなかレシピとしてupが出来ませんでしたが、やっとやっと計量しました!
材料
- 厚切りベーコン 120g
- オリーブ油 50ml
- じゃが芋 中2~3個
- ブロッコリー 1株
- 玉ねぎ 中1個
- しめじ 2パック
- コンソメ 10~15g(好みで)
- 酒 大1
- 塩 小1
- 胡椒 少々
- 薄力粉 50g
- 豆乳 900ml
- 水 100ml
作り方
-
1
ベーコンを切る。
じゃが芋を小さめに切って、ざっと水に晒す。
-
2
じゃが芋の水気を軽くきったら、レンジ対応の器に入れ濡らして軽く絞ったキッチンペーパーをかぶせてラップをし5分前後チン。
-
3
ブロッコリーも小さめに切って洗い、濡らして軽く絞ったキッチンペーパーをかぶせてラップをし、レンジで3~5分チン!
-
4
※じゃが芋とブロッコリーは火が通ればOK。レンジ対応の蓋付きシリコンだとラップも要らず便利です。
-
5
しめじと玉ねぎは食べやすい大きさに切る。
小麦粉を計っておく。 -
6
オリーブ油を熱し、ベーコンを入れる。
-
7
しめじと玉ねぎを入れてよく炒める。
-
8
全体に火が通ったら、酒を回しかけ軽くアルコールを飛ばす。
塩・胡椒を入れ混ぜる。 -
9
ブロッコリーとじゃが芋を加え、全体を混ぜる。
-
10
小麦粉投入。
-
11
混ぜる。
-
12
火を若干弱めて豆乳と水を入れる。
-
13
最初はサラッとしてます。
クツクツなるまで木ベラでしっかり混ぜる←これポイント(*ゝ`ω・) -
14
クツクツなってきたら火を弱火にし、好みのトロミが付くまで混ぜる。
-
15
トロミが付いたら出来上がり♪ヽ(´▽`)/
コツ・ポイント
ダマにならずに簡単ですヽ(・∀・)ノ
コツは小麦粉を入れるタイミング←これさえ間違わなければホワイトソースが簡単に作れちゃいます。
濃厚にしたい方はオリーブ油をバターにかえてくださいね(^^)
コツは小麦粉を入れるタイミング←これさえ間違わなければホワイトソースが簡単に作れちゃいます。
濃厚にしたい方はオリーブ油をバターにかえてくださいね(^^)