バター不使用バナナブレッド

覚書レシピ。いつも家にあるものですぐ作れる。このレシピの生い立ち熟れたバナナ消費のために家にあるもので大好きなバナナブレッドを強引にワンボールで作った。ケーキ型がないから琺瑯バットで。測りながら1つのボールで済まして洗い物を減らす。

  1. 薄力粉 130g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  3. 2個
  4. 砂糖 50g
  5. オリーブオイル 50cc
  6. 熟したバナナ 1本
  7. 飾り用バナナ 1本
  8. レーズン 好みの量

作り方

  1. 1

    ・型にクッキングペーパーをセット・オーブン180℃に予熱・卵2つを計量カップに溶く・飾りバナナを1センチ幅に切る

  2. 2

    ボール内でバナナを潰しながら砂糖と混ぜ合わせる。卵液、オリーブオイル、レーズンを入れて全てをよく混ぜる。

  3. 3

    2のボールに薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。型に流し込んで180℃で40分焼く。

  4. 4

    飾りバナナ無し

  5. 5

    【試作①】純ココア山盛り大さじ1追加バージョン。レーズンなし。

  6. 6

    【試作②】シリコン型にてダイソーのドーナツ型と富澤商店のハート型。焼き時間30分にしてみた。

コツ・ポイント冷蔵庫で眠っていたレーズン入れたら美味しかった。むしろ入れた方が良い。砂糖はきび砂糖を使用、ベーキングパウダーはアルミフリー。オイルも好きなオイルで。自分用なら飾りバナナは無くても良いかも。

Tags:

オリーブオイル / ベーキングパウダー / レーズン / / 熟したバナナ / 砂糖 / 薄力粉 / 飾り用バナナ

これらのレシピも気に入るかもしれません