砂糖を使わずかぼちゃの甘みが味わえて
簡単に出来ちゃうかぼちゃの煮物♪
みんなパクパクです。
このレシピの生い立ち
大好きなかぼちゃをシンプルに食べたくて。
これを食べてから我が家ではかぼちゃを甘く煮なくなりました。カロリ~も嬉しい。。
材料
- かぼちゃ 1/4コ
- バタ- 10~15g
- 塩 軽くひとつまみ
- 白ごま 少々
作り方
-
1
カットしたかぼちゃを鍋に入れ水をかぼちゃがつかる1/3程入れる。
-
2
塩を軽~くパラパラっとかけ、落とし蓋をして10~15分弱めの中火で途中焦げないに様子を見ながら煮る。
-
3
竹串でさしてよければバタ-を入れ蓋をして強火で水分を飛ばすように絡めて出来上がり。
-
4
こんな感じで~す。
お皿に盛り付けて白ごまをふって完成。
コツ・ポイント
3で火が通ってもまだ水が残ってるようなら水を捨ててからバタ-を入れる。
かばちゃは火の通りが早いので好みの硬さで煮てください♪
かばちゃは火の通りが早いので好みの硬さで煮てください♪