お家で簡単にトマトラーメンが作れちゃう♥
トマトと小松菜コンビで栄養もバッチリ◎
このレシピの生い立ち
お店で食べるトマトラーメンが大好きで、家で自己流で作ったら美味しかったので!
材料
- トマト缶 1缶
- 豚こま肉 100g
- 小松菜 1袋(3束くらい)
- 中華麺(太縮れ麺) 2玉
- オリーブオイル 大さじ2
- にんにくおろし 小さじ1/2
- 塩コショウ 少々
- 砂糖 小さじ1/2
- 鶏ガラスープ粉末 小さじ1
- 水 200ml
- バジル粉末 小さじ2
- 粉チーズ 小さじ2
作り方
-
1
小松菜、豚こま肉は5cmくらいにざく切りにしておく。
-
2
深めのフライパンに、オリーブオイル、にんにくおろしは跳ねるので、リードで給水してから鍋にいれ、弱火にかけ、蓋をする。
-
3
ニンニクがほんのりキツネ色になったら豚肉を入れ、炒める。塩コショウをし、下味をつける。
-
4
豚肉の色が変わったら小松菜をいれる。塩コショウをふり、小松菜から水が出るので、炒めながら軽く蒸発させる。
-
5
水気がなくなってきたら、トマト缶、砂糖、鶏ガラスープ、水、バジルをいれ、煮詰める。
-
6
鍋に沸騰したお湯を用意し、中華麺を茹でる。
-
7
スープはトマトの青臭さがなくなったら出来上がり!およそ10分くらいです。
粉チーズをかけ、完成!
コツ・ポイント
写真はつけ麺ですが、ラーメンも美味しいと思います!