ハーブの香りがたまらない簡単ベーグル

乾燥ハーブで簡単にハーブの香りいっぱいのベーグルが出来ます♪チーズと良くあいますよ^^

材料

  1. 強力粉 200g
  2. 薄力粉 50g
  3. ドライイースト 3g
  4. 砂糖 15g
  5. 小さじ1/2
  6. 牛乳(常温) 140cc
  7. 乾燥バジル 大さじ1
  8. 乾燥オレガノ 大さじ1/2
  9. ☆ケトリング用☆
  10. お湯 1リットル
  11. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉を入れ、バジル、オレガノを混ぜる。真ん中をくぼませる。くぼみに砂糖、ドライイーストを入れる。離して塩も入れる。

  2. 2

    水をくぼみの砂糖とドライイーストにかけながら混ぜる。だんだん全体を混ぜていく。

  3. 3

    表面がつるんとするまで捏ねる。(表面がまだぼこぼこしてても、弾力がでてきて、捏ねてると、跳ね返ってくるようなカンジがしたら、OKです^^)

  4. 4

    6等分に切ります。

    切れ目を包み込む様に丸め、つなぎ目を下にしてベンチタイム15分

  5. 5

    ガスを抜き、形成します。麺棒で平たく、楕円形に伸ばします。

  6. 6

    丸めます。この時の密度(?)で少しですが、焼き上がりのふんわり感が変わります。しっかり巻いた方が、ベーグルらしいカンジです^^

  7. 7

    丸めます。この時の密度(?)で少しですが、焼き上がりのふんわり感が変わります。しっかり巻いた方が、ベーグルらしいカンジです^^

  8. 8

    片方の端を麺棒でつぶします。

  9. 9

    つぶした方で、もう片方を包み込み、ベーグルの形に。しっかりつまんで留めます。 1個づつ、オーブンシートを切った物に乗せておくと後、ケトリングが楽です。

  10. 10

    2次発酵 (15~20分) この間に、ケトリング用のお湯を沸かします。オーブンも190度に。

  11. 11

    沸騰しないくらいのお湯で、ベーグルを片面15~30秒茹でます。

  12. 12

    水気をとったらすぐにオーブンへ!!じかんが経つとしわしわになっちゃいます。。 190度で10~20分焼きます。(10分くらいで焼けてますが、焼き色の好みで調節して下さい。)

コツ・ポイント

強力粉と薄力粉に乾燥ハーブを混ぜておきます^^ チーズととても良くあいます^^

もちろん、チーズを包み込んで焼いても絶品です^^

その時は7の工程で包み込んでください^^

Tags:

お湯 / ドライイースト / 乾燥オレガノ / 乾燥バジル / / 強力粉 / 牛乳(常温) / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません