野菜がたくさん摂れるスープおかずです。ハーブが香り、とてもおいしいです。このレシピの生い立ち野菜をたっぷり食べられる、温かいスープおかずにしたかったので♪
- 豚ロース肉ブロック 100g
- 玉ねぎ 1/2玉
- キャベツ 1/6個
- しめじ 50g
- えのき 50g
- トマト缶 1/2缶
- サラダ油 大さじ1
- バジル 小さじ1
- オレガノ 小さじ1
- タイム 小さじ1/2
- コンソメ(顆粒) 小さじ1
- 塩 3g
- ★溶けるチーズ 40g
作り方
-
1
玉ねぎはくし切り、キャベツはざく切り、豚肉は一口大、きのこは石突きを取りばらばらにします。
-
2
圧力鍋にサラダ油を敷き、豚肉、玉ねぎを炒めます。
-
3
豚肉の表面が色づいてきたら、その他の野菜と水100cc、調味料(コンソメと塩以外)を加えます。
-
4
蓋をして加熱し、蒸気が勢いよく出てきたら火を止め、圧が抜けるまで放置します。
-
5
圧が抜けたら蓋をあけ、コンソメと塩を加え再加熱し味を整えて完成です。
-
6
器に溶けるチーズ盛り、その上に熱々のトマト煮を盛るととってもおいしいです。
コツ・ポイント塩とコンソメは圧をかけた後から入れます。チーズからの塩分を考え塩は少な目にしているので、チーズを入れない場合は、塩を少し増やしてください。