ハンペン入り卵焼き大葉のせ

ハンペン使うと卵焼きにボリュームが出ます。(伊達巻でも使用)
このレシピの生い立ち
買い物に行けなくて、冷蔵庫に常備してある卵とハンペンを活用しました。
ZIPロック使うと、混ぜるのも片付けも楽です。

材料

  1. ハンペン 1枚
  2. 2個
  3. 薬味(大葉・ミョウガ) 少々
  4. 砂糖 大さじ1~2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    ハンペンと卵をZIPロックに入れ潰して混ぜ、調味料入れ、フライパンに入れる。

    • ハンペン入り卵焼き・大葉のせ作り方1写真
  2. 2

    1を返して、焦げ目をつける。

    • ハンペン入り卵焼き・大葉のせ作り方2写真
  3. 3

    皿に盛り、薬味をのせる。

    • ハンペン入り卵焼き・大葉のせ作り方3写真

コツ・ポイント

ハンペンを好みの粒々に潰し、卵と調味料併せてから焼くだけです。

Tags:

ハンペン / / 砂糖 / 薬味(大葉・ミョウガ) /

これらのレシピも気に入るかもしれません