ハンバーグ

パン粉じゃなくてお麩を・・・ビックリ○ンキーのタネレシピからアレンジしちゃいました★お麩を使うとフワっとしますよ★

材料

  1. 豚ミンチ 150g
  2. 牛ミンチ 150g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  4. 1個
  5. お麩(こなごなにします) 1/2カップ(二握りくらい)
  6. 味噌 小1
  7. マヨネーズ 小1
  8. 牛乳 小1
  9. クレイジーソルト 適量
  10. ナツメグ 適量
  11. クミン 適量
  12. 玉葱を炒めるとき
  13. バター 5g
  14. オリーブオイル 小1
  15. ハンバーグ焼いてるとき
  16. 白ワイン 50cc

作り方

  1. 1

    玉葱をみじん切りにする。フライパンに玉葱とバターとオリーブオイルを入れ色が変わるまで炒め、冷ます。

    • ハンバーグ作り方1写真
  2. 2

    冷ましてる間に付け合せを作ります♪今回はコールスローID : 18747881・・・今回は本だしをサラサラと足してみました

    • ハンバーグ作り方2写真
  3. 3

    コールスローを冷蔵庫に入れ、冷めた玉葱と材料をすべて入れます★そして捏ね捏ね捏ね捏ね・・・捏ねる

    • ハンバーグ作り方3写真
  4. 4

    まとまったら冷蔵庫で1時間くらい寝かせます・・・スヤァ。

    • ハンバーグ作り方4写真
  5. 5

    四等分にし(大きさにもよりますが)フライパンにオリーブオイルを熱して焼きます★焼き色ついたら裏返してワインを入れて蒸す★

    • ハンバーグ作り方5写真
  6. 6

    5~6分程度(爪楊枝を刺し濁った汁が出なければOK)焼けたら器に取り出し肉汁でたれを作ります♪好きなタレを絡めて下さい。

  7. 7

    帰りが遅い相手にはこのまま置いて帰ってきたら温めます★タレは作ったものに浸していたり・・・

    • ハンバーグ作り方7写真
  8. 8

    味がしみるのもいいかも★出来立てが一番ですが行程6で出来上がりです。

  9. 9

    ★追記★

    クレイジーソルトのタイミング書き忘れていました・・・玉葱を炒めているときに下味として振ります。

コツ・ポイント

成形する際には空気抜きを忘れないようにしましょう(^_^)パンパンと手でたたきつけますよー

Tags:

お麩(こなごなにします) / オリーブオイル / クミン / クレイジーソルト / ナツメグ / バター / マヨネーズ / / 味噌 / 牛ミンチ / 牛乳 / 玉ねぎ(みじん切り) / 白ワイン / 豚ミンチ

これらのレシピも気に入るかもしれません