ハンバーグを作ったときにいつも作るソースです。作り方も味も単純ですが、本格志向でないので美味しくいただけてます。このレシピの生い立ちケチャップにウスターソースをまぜるとデミグラスっぽくなると聞いたけど、ウスターソースを使うことがないので、おうちにウスターソースがありませんΣ(゚д゚lll)そのときにお好み焼きソースのほうが少し甘いのでこれなら?と入れてみただけです。
- ケチャップ 適量
- お好み焼きソース ケチャップより少なめ
- 砂糖 好みでほんの一つまみ程度
作り方
-
1
ハンバーグを焼いたあとの肉汁か、もしくはハンバーグが焼き終わるころに、ケチャップを入れます。
-
2
さらにお好み焼きソースを入れます。
-
3
ケチャップとソースだけだと辛かったり酸っぱかったりする時は、好みで砂糖を少しだけ足します。
-
4
あとは適当に混ぜて、出来上がり。ハンバーグと一緒のときは絡めるように混ぜます。
-
5
※3.に追記砂糖のかわりにみりんを足しても良い感じでした。
コツ・ポイントお好み焼きソースは半分くらいでいいかもしれません。