ハロウィン手鞠寿司

てまり寿司でハロウィンこのレシピの生い立ち前のハロウィンで作ったお寿司〜可愛くパーティーっぽく♪

  1. まぐろ 刺身用1パック
  2. サーモン 1パック
  3. 生ハム 1パック
  4. アボカド 2切れ
  5. クリームチーズ 適量
  6. 大葉 数枚
  7. ごま 適量
  8. お酢 適量
  9. 鰹節 少量
  10. 海苔 少量
  11. 醤油 少量
  12. ほんだし 少し

作り方

  1. 1

    酢飯と、鰹節とごまとクリームチーズを混ぜたおかかご飯と、シャリを2種類作る。ご飯茶碗1杯ずつくらいで

  2. 2

    マグロをだしと醤油に少しつけておく。アボカドも2枚ほどスライス

  3. 3

    ラップを使って、巾着みたいにくるくるやるといい。ピンポン玉くらいの大きさに1のご飯をそれぞれ形成する

  4. 4

    またラップを手のひらに乗せて、シャリを乗せて、ネタを乗せてまたきゅっと巾着にしてくるくる〜できあがりっ♪

コツ・ポイントラップを使うとにおいなどが手に付きにくいです。写真はゴルフボールくらいのシャリです(笑)かなり大きくなってしまったので、小さいかな?くらいがおすすめです。

Tags:

お酢 / ごま / ほんだし / まぐろ / アボカド / クリームチーズ / サーモン / 大葉 / 海苔 / 生ハム / 醤油 / 鰹節

これらのレシピも気に入るかもしれません