ハロウィンクッキー作って遊ぼう

バター少なめですが、サクサクです☆
実と皮を別々に加えて、黄色と緑の小麦粉粘土感覚で、ハロウィンのクラフトクッキー☆
このレシピの生い立ち
ハロウィンパーティに。

材料

  1. 小麦粉(薄力粉) 150g
  2. バター(マーガリン) 50g
  3. かぼちゃ 80g
  4. 砂糖 50g
  5. 牛乳 小さじ2

作り方

  1. 1

    バターは室温に戻しておく。

  2. 2

    かぼちゃを一口大に切り、実と皮に分け600wでそれぞれを4分加熱。

  3. 3

    チンしたかぼちゃを、牛乳を加えて滑らかになるまで潰します。

  4. 4

    バターをボウルに入れ、泡立て器である程度ほぐしたら砂糖を入れる。白っぽくもったりするまで泡立てる。

  5. 5

    薄力粉を3〜4回に分けてボウルに加え、ゴムベラで混ぜる。粉っぽさがなくなったら、実と皮の分量に応じて取り分ける。

  6. 6

    3のかぼちゃの実と、皮を入れ、よく混ぜて、ひとまとめにし、冷蔵庫で15分以上寝かせる。

  7. 7

    5mmくらいの厚さに型抜きするor切る。チョコペンで顔を描き、電子レンジを180℃に予熱しておく。

  8. 8

    15分ぐらい焼けば完成。

コツ・ポイント

小さなカボチャクッキーは3種類の大きさのお団子を、順番にぺたんこにして載せています。

型抜きの目や鼻は、星やハート形の小さな抜型で抜いてもかわいいですね。

Tags:

かぼちゃ / バター(マーガリン) / 小麦粉(薄力粉) / 牛乳 / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません