ハル坊三歳のケーキ

いつも焼いてるスポンジです。卵アレルギーの息子は、外側とイチゴだけしか食べられないから、クリーム、イチゴ、たっぷりです。
このレシピの生い立ち
いつものスポンジに抹茶を入れました。生クリームばかりで、飽きるので、抹茶チーズ味にしました。
デコレーションは、また、奈津子さんのレシピです。
ありがとうございます。

材料

  1. 薄力粉 90g
  2. コーンスターチ 20g
  3. 抹茶 大さじ1
  4. ベーキングパウダー 小さじ半分
  5. 4個
  6. 砂糖 120g
  7. グリーンティ大さじ 大さじ1
  8. 牛乳 大さじ1
  9. はちみつ 大さじ1
  10. 溶かしバター 大1
  11. いちご 1パック
  12. クリームチーズ 50g
  13. ホイップクリーム 200ml
  14. 砂糖 15g
  15. 抹茶、水(大さじ1弱) 小さじ1
  16. グリーンティ 小さじ1
  17. 水、グリーンティ(シロップ用) 適当
  18. アザラン 粉砂糖、イタリアンパセリ 適当

作り方

  1. 1

    粉類、抹茶をふるう。オーブン180℃余熱。牛乳、ハチミツを混ぜ溶かす。

    水と、リキュールをレンジでチンしてシロップを作る。

  2. 2

    卵、湯煎、共立て。

    粉、溶かした牛乳ハチミツ、バターを入れて、混ぜる。

  3. 3

    オーブン180℃で、10分、アルミふた、で、160℃で25分くらい

  4. 4

    クリームチーズに砂糖を入れて混ぜ、抹茶、リキュールを入れる。ホイップクリームを泡立て、クリームチーズと混ぜる。

  5. 5

    半分に切ったスポンジに、シロップをうって、イチゴ、クリームをはさみ、外側も下塗して、一回、冷蔵庫でクリームを固めて、それから、デコレーション。

コツ・ポイント

抹茶をきれいに溶かすのに、もう少し水が入りましたが、適当です。

Tags:

*はちみつ / いちご / クリームチーズ / グリーンティ / グリーンティ大さじ / コーンスターチ / ベーキングパウダー / ホイップクリーム / / 抹茶 / 抹茶、水(大さじ1弱) / 水、グリーンティ(シロップ用) / 溶かしバター / 牛乳 / 砂糖 / 薄力粉 / アザラン 粉砂糖、イタリアンパセリ

これらのレシピも気に入るかもしれません