生のハラペーニョにベーコンとチーズを乗せてグリルしました。旨辛でビールが進む一品です!
このレシピの生い立ち
生のハラペーニョの美味しさを沢山の人に知って欲しいと思い、簡単で美味しいレシピを公開しました。
材料
- ハラペーニョ 3本
- ブロックベーコン 25g
- とろけるチーズ 25g
- パン粉 少量
作り方
-
1
新鮮なハラペーニョを良く洗って水気を拭き取ります。
-
2
縦半分にカットして、種の付いているワタ(胎座)と隔壁を取り除きます。
蟹スプーンを使うと作業しやすいです。 -
3
ブロックベーコンをお好みの大きさにカットします。
私のお勧めは食べ応えのある5mm角ぐらいです。 -
4
カットしたベーコンをとろけるチーズと混ぜ合わせます。
-
5
ベーコンとチーズをハラペーニョの窪みに詰め込み、美味しそうな焦げ目がつくように少量のパン粉を乗せておきます。
-
6
オーブンレンジか魚焼きグリルで、10~15分ほどグリルします。
-
7
美味しそうに焼き上がったら出来上がりです!
-
8
↓でハラペーニョ販売しています
https://peppers.jp/jalapeno-hot-peppers.html
コツ・ポイント
ベーコンやチーズの塩味で味付けは十分ですが、お好みで黒コショウやスパイスを加えても良いでしょう。
辛み成分のカプサイシンは油溶性、ベーコンやチーズの油脂分と非常にマッチします。
ワタや隔壁を少し残すようにすると、辛さレベルが上がります。
辛み成分のカプサイシンは油溶性、ベーコンやチーズの油脂分と非常にマッチします。
ワタや隔壁を少し残すようにすると、辛さレベルが上がります。