ハヤシライスの残りでポテトデミグラタン

妻が作ったハヤシの残りを利用してポテトデミグラスソースのグラタンです。ずぼら感たっぷりですが、美味しいので侮れません。このレシピの生い立ちハヤシの残りがあるのと、新ジャガの季節であったため、ずぼらおかずが完成しました。でも意外と美味しくてあっというまに完食です。

  1. ハヤシライス残り 一人前
  2. ジャガイモ 3個
  3. 人参 1/2本
  4. 小さじ1
  5. とろけるチーズ 100g
  6. パセリ(飾り用) 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは半分にして、15~20㎜の厚さで切り分け、人参は乱切りにして、ひたひたの水に塩を入れ煮ます。

    • ハヤシライスの残りでポテトデミグラタン作り方1写真
  2. 2

    串がすっと入るぐらいまで煮たら、水を捨て、乾煎りして水分を飛ばします。鍋をよくあおってください。

    • ハヤシライスの残りでポテトデミグラタン作り方2写真
  3. 3

    グラタン皿に茹でた野菜を入れハヤシライスの残りをまんべんなく広げ、とろけるチーズを全体にのせます。

    • ハヤシライスの残りでポテトデミグラタン作り方3写真
  4. 4

    表面のチーズにうっすら焦げ目がつくまでオーブンで焼いてパセリをふりかけ、出来上がりです。今回は300℃で8分でした。

    • ハヤシライスの残りでポテトデミグラタン作り方4写真

コツ・ポイントレンジでなく、ジャガイモは鍋で煮たほうが、まんべんなくゆであがり、美味しいと思います。ただ、乾煎りして水分を飛ばす工程を忘れないように。

Tags:

とろけるチーズ / ジャガイモ / ハヤシライス残り / パセリ(飾り用) / 人参 /

これらのレシピも気に入るかもしれません