子供たちが大好きなパンです。おやつや朝食にどうぞ!!
手捏ねです。
このレシピの生い立ち
「オレンジページ Cooking 手作りパン本」のハムマヨネーズパンのレシピを参考にアレンジしました。
材料
- 強力粉 350g
- ドライイースト 小さじ 2
- 塩 3g
- 三温糖 大さじ 2 1/2
- スキムミルク 大さじ 2 1/2
- バター 40g
- 卵 30g
- 水 190cc
- ロースハム 12枚
- ホールコーン(缶) 90g
- マヨネーズ 約小さじ 12
- 溶き卵 適宜
作り方
-
1
ボールに強力粉を入れ、ドライイースト、三温糖、スキムミルクを同じ位置に入れ、離れた位置に塩を入れる。
バターは、室温に戻しておく。
卵と水を合わせ、30℃くらいに温めておく。 -
2
ボールに一度に卵水を入れ、一まとめになったら、捏ね台に出して捏ねる。だいたい捏ね上がったらバターを加え、もう一度よく捏ねる。
つきたてのお餅のようになったら、OK! -
3
ラップをして、30℃くらいで約50分、約2倍になるまで一次発酵させる。
-
4
台の上に生地を12等分して丸め、ふきんをかけて15分ベンチタイム。
-
5
めん棒で、ハムより少し大きめの円形にのばし、ハムをのせ端から巻き、巻き終わりを指でつまんで留める。
-
6
オーブンシートを敷いた天板に、巻き終わりを下にして並べ、下まで届くくらいに切り込みを入れる。
-
7
約30分、約2倍の大きさになるまで二次発酵させる。
-
8
オーブンを180℃に予熱する。
表面に溶き卵をはけでぬり、切り込んだ中にマヨネーズを小さじ1入れ、コーンを入れる。 -
9
180℃で16分焼く。
コツ・ポイント
生地の巻き終わりを指でつまんで、しっかり留めてください。
ピザ用チーズをのせて焼いてもおいしいです。
ピザ用チーズをのせて焼いてもおいしいです。