お弁当作りでコンロがふさがっていても魚焼きグリルがある!味付不要でほったらかしでできる私が重宝しているメニューです。
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれていたので。
材料
- チーズ 2個分
- ハム 6枚
- アルミホイル 適宜
作り方
-
1
我が家では好きな厚さに切れるファミリーチーズとスライスされたハムを使っています
-
2
チーズを好みの厚さに切ります。今回は1.5センチ
-
3
アルミホイルをほぼ正方形に人数分切ります。
-
4
ハムを2枚中央へのせ
-
5
チーズをのせ
-
6
ハム一枚を上にのせます
-
7
アルミホイルで包んだら
-
8
魚焼きグリルに入れて弱火で5
〜7分 -
9
タイトル写真は5分。我が家では冷めたり表面がカピカピにならないようにホイルに包んだまま出しています
コツ・ポイント
ハムの水分がアルミホイル内に溜まっていることがあるので食べるときにヤケドや洋服を汚さないように気をつけて。
チーズはプロセスチーズで。ハムからはみ出さないサイズなら大丈夫です。
チーズはプロセスチーズで。ハムからはみ出さないサイズなら大丈夫です。