ハチミツと味噌の濃厚な味付けのチャーシューです!
このレシピの生い立ち
チャーシューを煮込む際にお好みの野菜を煮込むことで、付け合わせも一緒に作れてしまうアイデアレシピです!
材料
- 豚肩ロース肉(ブロック) 300g
- 長ねぎ 1本
- にんじん 1/2本
- にんにく 1片
- サラダ油 適量
- 酒 大さじ1
- 【A】
- 塩 小さじ1/2
- 砂糖 小さじ1
- 【B】
- 水 350ml
- 顆粒和風だしの素 小さじ1
- はちみつ 大さじ2
- みそ 大さじ2
作り方
-
1
豚肉は【A】を揉み込んで5分ほどおき、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
-
2
長ねぎは白い部分は斜めに薄く切る。青い部分はざく切りにする。にんにくは包丁の腹で潰す。
-
3
にんじんは縦に4等分に切って耐熱皿に並べ、ふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
-
4
小鍋にサラダ油を中火で熱する。<1>を入れ全体に焼き色を付け、酒を加えてアルコールを飛ばす。
-
5
【B】、にんにく、にんじん、長ねぎの青い部分を加えて、落とし蓋をして中火で20分程煮込む。時々豚肉を返す。
-
6
豚肉、にんじん、ねぎの青い部分を取り出し、粗熱をとる。
-
7
煮汁にねぎの白い部分を入れて強火にかける。とろっとするまで煮詰める。
-
8
豚肉を食べやすい大きさに切って器に盛り付け、にんじんとねぎを添える。煮汁をかける。
コツ・ポイント
塩と砂糖を豚肉にすり込むことでしっとり仕上がります。