ハッシュドポテトカレー味

スパムを入れたカレー味のボリューミーなハッシュドポテトです♪
夕食に、おつまみに♪
このレシピの生い立ち
スパムがモニターで当選したので手軽に食べられるレシピを考えました。
スパムに塩気があるので使用する調味料を少なくして、スパムの美味しさが引き立つようにしました!

材料

  1. じゃがいも(千切り) 小2個
  2. じゃがいも(すりおろし) 小2個
  3. スパム 4分の1缶
  4. カレー粉 小さじ1
  5. ブラックペッパー 少々
  6. ピザ用チーズ 20グラム
  7. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    じゃがいもを薄くスライスして千切りにする。

    • ハッシュドポテト~カレー味作り方1写真
  2. 2

    スパムをじゃがいもと同じくらいの千切りにする

  3. 3

    ボールに千切りのじゃがいもとスパムを入れ混ぜ、カレー粉・ペッパー・すりおろしたじゃがいも・チーズを入れてよく混ぜる

    • ハッシュドポテト~カレー味作り方3写真
  4. 4

    オリーブオイルを入れて熱したフライパンに、じゃがいもを丸くなるように入れる

    • ハッシュドポテト~カレー味作り方4写真
  5. 5

    両面がこんがりきつね色になるまで焼く

    • ハッシュドポテト~カレー味作り方5写真

コツ・ポイント

じゃがいもは1個あたり正味60グラムのメークインを使用しました。

お子さんが食べられる場合はペッパーなくても十分です♪

Tags:

じゃがいも(千切り) / じゃがいもすりおろし / オリーブオイル / カレー粉 / スパム / ピザ用チーズ / ブラックペッパー

これらのレシピも気に入るかもしれません