りんごとレーズンの甘みだけで砂糖は不使用。ポイントは豆腐です!フライパンで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
授乳中でお腹が空くけど体重が気になるし、お腹が空いたらすぐに作れる手軽さ。
材料
- 国産薄力粉 1カップ(110g)
- シナモンパウダー 小さじ1~2(お好みで)
- (充填)豆腐 1丁
- りんご 1個
- レーズン 大さじ1~2(お好みで)
- カルア 大さじ1(ラム酒とかの替わり。省略可)
- グレープシードオイル 大さじ1
作り方
-
1
豆腐はお茶碗に入れてレンジで3分くらい加熱して水切りしておく。
りんごは一口大に切り、薄くスライスする。
フライパンを熱して薄く油(分量外)を敷く。 -
2
薄力粉とシナモンパウダーをあわせてボウルに入れ軽く混ぜる。
更に、水切りした豆腐、グレープシードオイル、カルア、レーズン、2/3のりんごを混ぜる。 -
3
フライパンに2を平になるようにうつす。
上に残しておいた1/3のりんごを飾り、蓋をして弱火で片面につき3~5分程焼く。
コツ・ポイント
国産薄力粉を使用しましたが、米粉(上新粉)に替えても美味しいと思います。
リンゴの水分がかなり出てべちょべちょになるので、予めレンジで加熱しておいた方が良いかも。
リンゴの水分がかなり出てべちょべちょになるので、予めレンジで加熱しておいた方が良いかも。