ノンオイル重煮のシチュー

切って重ねてコトコト放置。そのあとひと手間加えるだけで、美味しいシチューの出来上がり

  1. 鶏肉(ももorむね) 1枚
  2. 高野豆腐 1枚
  3. こんにゃく 1/2枚
  4. 白菜 2枚
  5. じゃがいも 大1個
  6. 里芋 大1個
  7. さつまいも 1/3本くらい
  8. 大根 10cmくらい
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. 人参 1/2本
  11. 米粉 大2
  12. 小1
  13. 100ml
  14. 豆乳 200ml
  15. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    下ごしらえ。高野豆腐は水で戻したあと、薄切りに。こんにゃくはスプーンか手ででちぎる。野菜、鶏肉は適当に切る。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方1写真
  2. 2

    お世話になっている重ね煮の本の野菜を入れる順番。今回使った野菜は、レシピの上に表記した野菜から下に重ねていきます。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方2写真
  3. 3

    上の写真を参考に、野菜を重ねていく。レシピの上にある野菜から下に重ねていく。ローリエは野菜の下に。鶏肉は最後に乗せる。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方3写真
  4. 4

    塩を上から全体にぱらぱらとかける。差し水(分量外100m程)をして弱火にして約30分コトコト煮込む。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方4写真
  5. 5

    30分程コトコトして、肉に火が通り、野菜が柔らかくなったのを確認して、火を止めます。(途中混ぜたりしなくてよい)

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方5写真
  6. 6

    少し冷ましてから、米粉を加え混ぜ、全体に馴染ませる。水を追加して更に10分程ぐつぐつと煮込む(弱火〜中火)

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方6写真
  7. 7

    仕上げに豆乳を加え、少し煮込んで味を馴染ませる。味見をして、足りなければ塩を加える。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方7写真
  8. 8

    完成!仕上げに生クリームやバターを入れると、クリーミーな味わいになります。

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方8写真
  9. 9

    参考資料:わらのごはん 船越康弘

    • ノンオイル☆重煮のシチュー作り方9写真

コツ・ポイント*野菜はお好きなものを追加したり、足りないものは省いてもらって構いません。*コトコトしている間は基本放ったらかしです。合間に別の料理ができますよ。

Tags:

こんにゃく / さつまいも / じゃがいも / ローリエ / 人参 / / 大根 / / 玉ねぎ / 白菜 / 米粉 / 豆乳 / 里芋 / 高野豆腐 / 鶏肉

これらのレシピも気に入るかもしれません