ノンオイル苺みるくホイップケーキ

ホワイトチョコと苺ジャム、さらにスキムミルク、練乳でとってもミルキー苺なチョコケーキが出来ました(*^∀^*)vVV

  1. 板チョコ(ホワイト) 65~70g(1枚分)
  2. 苺ジャム 70~75g
  3. 生クリーム 100cc
  4. 砂糖 10~20g
  5. 練乳 大さじ1~2
  6. 1個
  7. 洋酒(ラム、ブランデー等) 少々
  8. 薄力粉 100g
  9. BP 2~3g
  10. スキムミルク 大さじ1
  11. 粉糖、飾り用チョコ等 お好みで

作り方

  1. 1

    型にバターを塗っておく。170度でオーブンの余熱開始。

  2. 2

    ボウルに生クリームを入れ湯せんし、最初の気泡が浮かんだら火を止める。砕いたチョコを入れ完全に溶かす。

  3. 3

    湯せんした鍋から出し、苺ジャムを入れて混ぜる。だいたいでOK。

  4. 4

    ボウルの底を冷やしながらHMで白くポテッとするまで(クリームの跡が数秒残る程度)ホイップする。

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方4写真
  5. 5

    卵、砂糖、練乳、洋酒を加えて更にホイップする。練乳がない時は砂糖を増やしてください。今回は練乳:大さじ1、砂糖:15g。

  6. 6

    ふるった粉類を入れて、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでサックリ混ぜる。練らないように。型に7~8分目まで流し入れる。

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方6写真
  7. 7

    オーブンで40分くらい焼く。焼き色がつき過ぎる前にアルミをかぶせて下さい。竹串に生地がつかなかったらOK。

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方7写真
  8. 8

    人肌くらいに荒熱が取れたら、ラップに包んで一晩置く(室温でもOK)。

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方8写真
  9. 9

    使用した苺ジャムです(100均で購入w)。これを半分くらい使いました。

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方9写真
  10. 10

    マフィン型で焼いて冷めたら、チョコプレートにメッセージなんていかがでしょう?バレンタインやプレゼントに☆

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方10写真
  11. 11

    使用したチョコプレート。チョコプレートじゃなくてグリコ「紗々(苺)」とか差しても可愛いかも(^ω^)

    • ノンオイル☆苺みるく・ホイップケーキ作り方11写真

コツ・ポイント甘さはお好みで砂糖を加減して下さい。ホイップした生クリームや苺ソース、生の苺を添えたら、なんちゃってカフェスウィーツ(笑)チョコプレートはチョコペンで書くメッセージ以外に、可愛い模様だけ描いても華やかになりますね***

Tags:

BP / スキムミルク / / 板チョコ / 洋酒 / 生クリーム / 砂糖 / 粉糖飾り用チョコ等 / 練乳 / 苺ジャム / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません