近所の食堂(メキシコ現地)で定番のメニューを子ども達用に唐辛子なしでアレンジしてみました。
このレシピの生い立ち
近所のコミーダコリーダ食堂のcerdo con tomateは美味しいのですが辛いので、子ども達も食べられるようチレなしに。
辛みが欲しい場合はChile Chilpotleの缶詰をペースト状にしてピューレと一緒に煮込んで下さい。
材料
- 豚肉(薄ステーキ切り) 4枚
- たまねぎ(みじん切り) 半分
- ノパル(塩ゆで/小口切り) 約1枚分
- トマトピューレ 100〜150cc
- 塩 適量
- 胡椒 適量
- 麹(粉)or蜂蜜 適量
- 水 50cc
作り方
-
1
豚肉の薄ステーキ肉に塩、胡椒を振る。柔らかく仕上げるには麹かハチミツも。
油を引いたフライパンで両面とも火を通す。 -
2
豚肉は一度皿に引き揚げ、肉汁の残った同じフライパンに油を加えて、たまねぎのみじん切りと塩ゆでノパルの小口切りを炒める。
-
3
たまねぎがきつね色に変わったらトマトピューレと水50ccを加え塩で味を整える。
-
4
フライパンに豚肉を戻し、3〜4分煮込んで完成。
コツ・ポイント
ノパルは時期によって酸味がありますがトマトと一緒に煮ることで気にならなくなります。
麹の粉が手元にない場合は、蜂蜜を代用しても、またはなしでも構いません。
麹の粉が手元にない場合は、蜂蜜を代用しても、またはなしでも構いません。