パン粉ではなく鰹節を衣にする事による和風テイストがネマガリダケにぴったり合います。
お酒のおつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
アスパラガスのレシピですが、
ネマガリダケは味や食感が似ているのでアレンジしてみました。
材料
- ネマガリダケ 食べる本数×人数分
- 鰹節 適量
- 天ぷら粉 適量
- マヨネーズ 適量
- 揚げ油 適量
作り方
-
1
ネマガリダケは皮を剥き節の固いところより上の部分を使う
-
2
天ぷら粉をマヨネーズで溶き、
ネマガリダケをくぐらせます -
3
鰹節を軽く付けて、170度くらいの油で揚げます。
タケノコに火が通ればOK -
4
お皿に盛り付けて出来上がり♪
-
5
食べる前にお醤油をひとまわししても美味しいです
コツ・ポイント
揚げた直後は鰹節はしんなりしてますが、
時間が経つとパリッとします。
鰹節は中くらいに刷ってあるものを使いました。
(にんべんの小分けパックになっているものぐらいの粗さ)
時間が経つとパリッとします。
鰹節は中くらいに刷ってあるものを使いました。
(にんべんの小分けパックになっているものぐらいの粗さ)