味付けをしなくてもしらすの塩気と納豆がいい塩梅♡
このままおかずでも、そうめんやお粥にかけても♪
このレシピの生い立ち
味付け前に味見したらこのままでも美味しいじゃん!って思ったから笑
材料
- 卵 1個
- オクラ 2本
- 納豆 半パック
- しらす 大さじ3〜4
作り方
-
1
卵を殻のままアルミホイルで包みカップに入れてかぶるくらい水も入れふわっとラップをして500wで15分チン!ゆで卵完成!
-
2
その間に他の材料を子供が食べやすいくらいに細かくするよ◎
-
3
ゆで卵ができたら卵黄だけ潰しながら2に混ぜる!(子供の成長に合わせて白身も細かくして入れてOK)
-
4
水で少し伸ばして500w50秒ほどチンして火を通す(グツグツすればOK)
-
5
かんせーい!
コツ・ポイント
卵はちゃんと固茹でになってるか確認!
ネバネバあるからとろみつけしなくてもパクパク食べてくれたよ♡
ネバネバあるからとろみつけしなくてもパクパク食べてくれたよ♡