焼きすし揚げのカリカリと
長芋のネバネバとろ~り、
違和感のあるハーモニーを味わって!!
このレシピの生い立ち
とろろ汁から目先を変えて長いも餅に。
ネバネバパワーが元気のもと。
材料
- すしあげ 4枚
- 長芋 200g
- ちりめんじゃこ 大さじ3
- ミックスベジタブル 29g
- A 片栗粉、水 各大さじ 2
- B しょうゆ、酒 各大さじ1と1/2
- みりん 大さじ1
- だし汁 1/2カップ
- おろし生姜 適量
- 付け合せ:筋なしインゲン 20本
作り方
-
1
すしあげは油抜きをして一方を切る。
袋状にする。 -
2
長いもはすりおろし、Aを良く混ぜ合わせる。その中に
ちりめんじゃことミックスベジタブルを入れ、再びよく混ぜあわす。 -
3
袋状にしたすし揚げの中に均等に 2
をいれて楊枝で止める。 -
4
油を引かないフライパンに並べて弱火で15分ほど両面を焼き
楊枝を抜いて二つに切り器に盛る。 -
5
4 のフライパンに Bを入れてひと煮立ちさせ、生姜のしぼり汁を混ぜる。
片栗粉でとろみをつけても良い。
4 にまわしかける。
付け合せのインゲンをおく。
コツ・ポイント
ちりめんじゃこの代わりに小エビ、かにかま、などを入れてもいいです。
長芋や山芋はネバネバパワーがいっぱいで大いに利用したい食材です。
フライパンには油を引かないのでカロリーダウンです。
長芋や山芋はネバネバパワーがいっぱいで大いに利用したい食材です。
フライパンには油を引かないのでカロリーダウンです。