ネバネバスペシャル

栄養満点!
ごはんも モリモリ食べられちゃいます。
このレシピの生い立ち
TVで紹介していたのを 思い出して作りました。
韓国のりで包んで旦那のお酒のおつまみに。
息子達は、ごはんにのせて丼にしたら 大人気に!

材料

  1. 納豆 2パック
  2. 胡瓜 1本
  3. 山芋 納豆と同量
  4. たくあん 納豆と同量
  5. おくら 3本
  6. 卵黄 1個分
  7. 醤油 適量
  8. 韓国ノリ

作り方

  1. 1

    おくらは 2mm位のこぐちぎりに。

    残った納豆以外の材料は 納豆と同じ大きさのさいのめに切り揃えます。

  2. 2

     どんぶりに盛ったら 卵黄を加えてお醤油を垂らして

    混ぜたら 出来上がり!

    たくあんの味も濃いので お醤油は程ほどに!

  3. 3

    ごはんにのせてネバネバ丼に。

    海苔にまいて お酒のおつまみにも!

  4. 4

    友達がなすも入れると 美味しいと教えてくれました。茄子は 生で!ほんと~?って 思ったけど これが美味しかった!

コツ・ポイント

具が細かすぎると 歯応えがなくなって物足りない感じになるので納豆と同じ大きさに。

たくあんは 甘めの方が美味しいです。

Tags:

おくら / たくあん / 卵黄 / 山芋 / 納豆 / 胡瓜 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません