シチューのルウがなくても作れる
ネギたっぷりの
濃厚だけど優しい味の和風シチューです。
滋養たっぷり。胃に優しい。
このレシピの生い立ち
トロトロのネギをたっぷり食べたくて作りました。
写真は食べてしまったのでまた作った時に載せます
材料
- ネギ 1本
- 人参 1本
- 豚肉または鶏肉 1人前
- 水 浸るくらい
- だしの素 少々
- 牛乳 お好みの量
- 片栗粉 少々
- 生姜 たっぷり
作り方
-
1
ネギの白い部分と人参を
均等な大きさに揃え切る。 -
2
豚肉(鶏肉でも可)
食べやすい大きさに
適当に切り
500Wのレンジで火を通しておく
人参も4分ほど加熱。 -
3
鍋にネギと人参と豚肉を入れ
お湯を浸るくらい加え塩少々
だしの素少々生姜たっぷり入れ
具材が柔らかくなるまで煮込む。 -
4
柔らかくなったら
牛乳をお好みの量加え
水分が少なくなるまで煮込む -
5
ほとんど水分が蒸発したら
水溶き片栗粉を小さじで
少量ずつ加え混ぜ
好みのとろみに調節し完成。
コツ・ポイント
とにかくよく煮込むこと。
水分少なめにしてから
片栗粉を加えてください。
水分多いと味が薄いサラサラシチューに……
水分少なめにしてから
片栗粉を加えてください。
水分多いと味が薄いサラサラシチューに……