ネギだく高菜チャーハン

高菜炒めチャーハンが好きで、家で作りました。
ネギだく、紅生姜自由に入れられるので、コスパ最高かつ美味しかったです。
このレシピの生い立ち
ネギだく、紅生姜は多めの方が、ごま油の油っけが飛びさっぱりします。お店みたいと、70代の親にもウケが良かったです。

材料

  1. 高菜 2/3袋
  2. ごま油 大さじ1
  3. 白米 3合
  4. 2.5合分
  5. 3個
  6. 味覇 中さじ1
  7. 炒りごま お好み
  8. 刻みネギ お好み
  9. 紅生姜 お好み

作り方

  1. 1

    市販の高菜炒めを準備します。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方1写真
  2. 2

    ごま油は、個人的にはヘルシーをチョイス。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方2写真
  3. 3

    チャーハンなので、白米は3合に対して水は2.5合にして硬めに炊きます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方3写真
  4. 4

    卵は白米3合に対して、3つです。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方4写真
  5. 5

    ボウルに3合の白米を移し、卵3個を混ぜます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方5写真
  6. 6

    そしたら、ごま油大さじ1をフライパンへ入れて温めます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方6写真
  7. 7

    高菜を炒めます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方7写真
  8. 8

    すぐに先ほどのご飯を入れて、炒めます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方8写真
  9. 9

    味覇を、中サジ入れて引き続き炒めます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方9写真
  10. 10

    炒りごまを追加です。風味が出ます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方10写真
  11. 11

    このままさらに炒めます。火は弱火〜中火で炒めます。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方11写真
  12. 12

    盛り付け時、お好みで大量の刻みネギ、紅生姜を加えて完成です。

    • ネギだく高菜チャーハン作り方12写真

コツ・ポイント

極力シンプルに作りました。紅生姜はさっぱりするので、追い紅生姜最高です。

Tags:

ごま油 / 刻みネギ / / 味覇 / / 炒りごま / 白米 / 紅生姜 / 高菜

これらのレシピも気に入るかもしれません