ニンニク醤油味のササミ根野菜の胡麻マヨ

ササミをニンニク醤油に漬けてあるので胡麻マヨに風味が出ます♪根野菜をたっぷり食べましょ☆このレシピの生い立ち根野菜がたくさん食べれますよ。

  1. ☆ニンニク醤油漬けササミ(ストック用)
  2. ササミ 4~5本
  3. 醤油 大さじ2
  4. おろしニンニク(チューブでもOK) 小さじ1
  5. ☆根野菜
  6. レンコン 5cmほど
  7. ごぼう 1/2本
  8. ☆調味料
  9. すり胡麻 大さじ2
  10. 砂糖 大さじ1.5~2
  11. 醤油 大さじ1
  12. マヨネーズ 大さじ2強

作り方

  1. 1

    ジップの袋に筋をとったササミとにんにく・醤油を入れて漬けておく。冷凍できます。今回はコレを1本使います。

  2. 2

    ①をラップしてレンジで1.5~2分チンし、細かく裂いておく。

  3. 3

    レンコンは薄切り・ごぼうは薄く斜め切りにする。

  4. 4

    ラップしてレンジで3分チンする。

  5. 5

    ボールの中に②・④とすり胡麻・砂糖・醤油を入れて混ぜる。

  6. 6

    ⑤にマヨネーズも入れ和える。

  7. 7

    味の調節はここでしてください。

  8. 8

    お皿に盛り炒り胡麻を振る。

コツ・ポイントササミの醤油漬けはたくさん作っておくとサラダのトッピングなどに使えますよ。ゴマドレッシングでもOK♪

Tags:

おろしニンニク / ごぼう / すり胡麻 / ササミ / マヨネーズ / レンコン / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません