ニラ生地スライスギョーザ

生地の隅々までニラなので、元気出ます☆

材料

  1. ひき肉 100g
  2. 白菜 1枚
  3. 青じそ 4枚
  4. ニンニクチューブ 5cm位
  5. ごま油 少々
  6. 塩胡椒 少々
  7. 2個
  8. トマト 一個
  9. 水菜 飾り用
  10. 手作り生地*3074156参照 好きな大きさの分
  11. 生姜すりおろし 少々

作り方

  1. 1

    ID:17821624

    この生地は、ペースト状にしたニラを混ぜています

    麺を作って余った生地で、

    ギョーザの皮にしました

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方1写真
  2. 2

    ミンチ 白菜 ネギ ニンニクチューブ 片栗粉 塩胡椒 ごま油、すった生姜を 手で、揉み込みます

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方2写真
  3. 3

    青じそも、みじん切りにして、入れてみました

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方3写真
  4. 4

    残ってた生地を伸ばし、ミンチを入れ、同じ位の大きさに伸ばしてた生地を上に置き、水で端を濡らし、くっつけます

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方4写真
  5. 5

    ごま油を引いて、片面焼き色がついたら、ひっくり返し、水を少し入れて、蓋をします

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方5写真
  6. 6

    卵2個を焼いて、スライスして盛り付けます

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方6写真
  7. 7

    焼けた餃子は、大きくて食べにくいので、スライスして、盛り付けます

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方7写真
  8. 8

    さっぱり食べれるように、トマト、水菜も盛り付けました

  9. 9

    これより、もう少し小さい、一般のより大きめの、餃子も作りました

    • ニラ生地☆スライスギョーザ作り方9写真
  10. 10

    この時は、玉ねぎを入れ忘れました(汗)

コツ・ポイント

大きいので、焦げないように、火が通るように、後半は弱火でじっくり焼く 皮が味が濃いので、具には、ニラを入れずに、シソにしました

Tags:

ごま油 / ひき肉 / トマト / ニンニクチューブ / / 塩胡椒 / 手作り生地*3074156参照 / 水菜 / 生姜(すりおろし) / 白菜 / 青じそ

これらのレシピも気に入るかもしれません