ニラ玉透き通る餡掛けで

たまごぷるん韮シャキっ 中華な夕げにぴったしです
このレシピの生い立ち
ニラ玉を作ったら、盛り付けに失敗して急遽餡掛けで隠したのが始まりです。透明な餡掛けなので卵の黄色がよく映えます。

材料

  1. ニラ 1/3束
  2. 2個
  3. 醤油 小さじ1
  4. オイスターソース 小さじ1/2
  5. 片栗粉 小さじ1
  6. 70cc
  7. 鶏ガラ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ニラをみじんにしてチンします。短めにかけてラップはそのままに、保温します。

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方1写真
  2. 2

    卵液を作ります。割った卵に醤油、オイスターソースを加えて混ぜます

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方2写真
  3. 3

    ニラも入れて混ぜます。

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方3写真
  4. 4

    ごま油を多めにしいて、熱します

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方4写真
  5. 5

    卵液を垂らして、ジュワッと言うくらい熱くしてから、全量流し、手早く混ぜます。

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方5写真
  6. 6

    ときどきフライパンを揺すり、つっつきながら火を通したら、お皿を乗せて

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方6写真
  7. 7

    ほっ!

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方7写真
  8. 8

    餡は水溶き片栗粉と鶏ガラです。弱火で慎重に、ダマになりそうなら水を加えてちょうせつします。

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方8写真
  9. 9

    お皿に盛りつけて完成です。

    • ニラ玉 透き通る餡掛けで作り方9写真

コツ・ポイント

フライパンはよく熱しましょう。餡は強火でやったり、水が足りないとすぐダマになります。

Tags:

オイスターソース / ニラ / / / 片栗粉 / 醤油 / 鶏ガラ

これらのレシピも気に入るかもしれません