今迄色々作ってきましたが、違う作り方をしました。このレシピの生い立ちこのレシピは、覚え書きです。
- ①190℃に予熱する。
- シュー生地
- 水 125ml
- マーガリン1cm角切りにする。 50g
- 塩 1g
- 砂糖 3g
- 薄力粉粉をふるう。 75g
- 全卵常温に戻す。 2個
- フィリングカスタード
- 卵 2個
- 砂糖 20g
- 牛乳 110ml
- バニラエッセンス 6滴
- 薄力粉 35g
- 仕上げ
- お好みのフルーツ 適量
- 粉糖 適量
作り方
-
1
鍋に水マーガリン塩砂糖を入れて火にかけ木べらでマーガリンを溶かしてから沸騰させしたら火から下ろし
-
2
薄力粉を一気に入れ粉っぽさがなくなり全体が纏る迄木べらで混ぜ再び火にかけ転がすようにして
-
3
熱を加え鍋底に白い膜が張ったら火から下ろす、ボールに移し溶きほぐした全卵を少しずつ加え生地を馴染ませる
-
4
卵は生地を調整しながら加える少し残る事がある、生地は逆三角形に木べらに残るのがベストですが素人はボトッと落ちるのがベスト
-
5
丸皿にアルミホイルの上に敷きその上にオーブンシートを敷きセルクル5㎝でかたどった物に絞って高さや大きさを卵で整え
-
6
水を塗り霧吹きの代わりに190℃に予熱したオーブンで35分~40分焼く焼き上がる迄扉を開けない焼き上がったら
-
7
すぐに取り出しフォークで穴をあけて冷ましてから包丁で半分の所を横に線を入れカスタ-ドを作る鍋に牛乳エッセンス
-
8
を入れ沸騰直前迄温めてボールに溶き卵砂糖を入れ泡立て器で混ぜ薄力粉を入れ泡立て器で混ぜ牛乳を少しずつ加え鍋に入れ
-
9
木ベラで混ぜ中火でかけ絶えず底から混ぜ沸騰直前迄火をかけるボールに移して氷に当てて混ぜながら冷えて滑らかな状態になれば氷
-
10
から外す冷めたシュー生地にカスタードを入れお好みのフルーツを乗せてから、粉糖でお化粧をして出来上がりです。☺
コツ・ポイント詳しく書いているので特にありません。