ナンプラー使用春雨サラダ

シャキシャキの彩り野菜と本場のナンプラーを使ってさっぱりした一品に仕上げました!このレシピの生い立ち本場の味に少しでも近づけたくて、調味料の配分をじっくり考えました

  1. 春雨(乾燥の状態で) 60g
  2. パプリカ(赤・黄) 各1/2個ずつ
  3. 紫玉ねぎ 1/2個
  4. ★ナンプラー 大さじ1
  5. ★醤油 大さじ1/2
  6. ★レモン汁 小さじ1

作り方

  1. 1

    春雨は沸騰した湯で3〜5分ほど、ちょうど良い硬さに茹で上げます。水を切り大きめのボウルに入れておきます。

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方1写真
  2. 2

    パプリカは半分に切り、種とわたを除きます。縦半分にしてスライスします。

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方2写真
  3. 3

    紫玉ねぎは皮をむいて半分にし、パプリカと大きさが揃うように半分に切ってスライスします。

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方3写真
  4. 4

    切ったパプリカ・玉ねぎを春雨の入ったボウルに加えます。

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方4写真
  5. 5

    調味料を入れよく混ぜます。野菜と春雨は混ざりにくいですが、全体が少し茶色くなり春雨に味がついていればOKです!

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方5写真
  6. 6

    レタスを敷いたお皿に盛り、トマトを飾ってできあがりです!

    • 【ナンプラー使用】春雨サラダ作り方6写真

コツ・ポイントナンプラーは少しずつ加えてください!少量で味が変わります。調味料に鷹の爪を適量混ぜて、辛さをプラスしても美味しいです!

Tags:

ナンプラー / パプリカ赤黄 / レモン汁 / 春雨乾燥の状態で / 紫玉ねぎ / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません